新築注文住宅
桑名の家
自然素材に包まれた、
未来へと続く「伸びやかな子育て」の舞台。
「東京での暮らしから一転、子どもの成長をより伸びやかに育みたい。」そんなご家族の想いに寄り添った住まいが、三重県「桑名の家」です。 私たちケースイットは、「すべてのデザインに理由がある」という設計思想のもと、子どもたちが自由に走り回れる空間づくりを第一に考え、家族の暮らしを豊かにする工夫を凝らしました。

この住まいの特徴は、随所に設けられた多彩な高低差にあります。階段の途中には小さなスペースを確保し、宿題をしたり、本を読んだり、ただ足を投げ出してくつろいだりと、子どもたちが思い思いの時間を過ごせる場所になっています。天井や床のレベル差は、子どもの成長に合わせて変化する視点の面白さも演出しており、幼い頃は「高い場所」だった空間も、成長とともに新たな発見や楽しみを生み出します。素材選びにもこだわりました。床や壁には漆喰や無垢材といった自然素材を積極的に採用し、家族が深呼吸できる健やかな住環境を実現。お風呂から直接庭に出られる仕掛けは、田舎暮らしならではの贅沢な体験を日常に取り入れています。設計全体を通じて最も大切にしたのは、空間同士の連続性です。あらゆる場所が緩やかにつながることで、常に家族の気配を感じられる住環境を創出しました。親は子どもの様子を見守れる安心感を、子どもは親の存在による温もりを日々実感できる。そんな家族の絆を育む設計を追求しています。

ケースイットは、単なる箱としての家ではなく、家族の歴史を刻む舞台を創り出します。もし「家族の未来や子どもの成長を軸にした家づくり」をお考えなら、ぜひcaseIT(ケースイット)にご相談ください。ここにしかない暮らしの物語を、一緒にカタチにしていきましょう。
【建築事例】
主要用途 住宅
規  模 2階建
構  造 木造在来工法
構造設計 黒崎構造設計

敷地面積 278.53㎡
建築面積 108.42㎡
延べ面積 143.12㎡
最高高さ  6.70m
桑名の家