Insulation

断熱性能についての考え方

住まいの快適性や省エネ性に関わる断熱性能については、 建築コストやライフサイクルコストも踏まえ、バランスの取れる選択肢をご提案しています。
家づくりにおいて、断熱性能の高さとコストのバランスは非常に重要な課題です。 断熱性能を過剰に高めると建築コストが増加し、間取りや設備に関する要望を削らざるを得なくなり、暮らしにくく不満の残る住まいになってしまうリスクがあります。逆に、本来必要となる断熱性能を削ってしまうと、暑さや寒さで不満を感じたり、光熱費が余計にかかってしまったりする可能性があります。快適で暮らしやすく省エネ性の高い住まいをつくるためには、断熱性能単体で考えるのではなく、ご要望の優先順位に合わせて予算内でトータルバランスを取ることが重要なのです。
具体的な断熱性能の数値の目安としてはZEH基準を推奨しています。
ZEH基準は、2025年に義務化される最低ラインより高い断熱性能・気密性能の基準で、関東圏などの一般地であれば十分快適で省エネ性が高い住まいをつくることができます。また、ZEH基準は2030年に引き上げられる省エネ性能の水準に設定されており、長く快適な暮らしを送れる可能性が高いです。
ZEH(ゼッチ)とは
Net Zero Energy House(ネット・ゼロ・エネルギー・ハウス)の略語です。 ZEH住宅は、太陽光発電による電力創出・省エネルギー設備の導入・外皮の高断熱利用などにより、生活で消費するエネルギーよりも生み出すエネルギーが上回る住宅を指します。
断熱性能において重要なのは数値だけではありません。 お客様のご要望を深く理解した上で、理想の暮らしを実現するために必要な断熱性能を総合的に検討しご提案いたします。
⚫︎サッシの性能 ⚫︎断熱材の素材(セルロースファイバー、グラスウールなど) ⚫︎断熱方法(外断熱、充填断熱など) ⚫︎目指すべき数値基準(UA値[外皮平均貫流率]・HEAT20・ZEHなど)
上記のように、代表的なものだけでも断熱性能に関わる要素は複数あり、ただ数値基準を満たすだけでは快適で省エネ性の高い住まいはつくれません。 リビングに大きな窓を付けるなら断熱性能の高いサッシが必要になりますし、フロアに直接座るライフスタイルの場合は、床の断熱材や施工方法が重要です。 光の取り入れ方、風の通り方、換気システムなども、省エネ性や快適性に大きく影響するポイントです。
私たちは、お客様のライフスタイルや住まいづくりで重視するポイントをお伺いし、総合的に高気密高断熱の家づくりを目指します。

Contact

家づくりに関するご相談は何でもお気軽にお問い合わせください。