横浜市の注文住宅相場は?青葉区など人気エリアの土地価格相場も紹介
2024/12/15
この記事では、神奈川県横浜市で注文住宅を建てるときにかかる建築費用・土地取得費用を詳しく紹介します。
注文住宅のプランづくりやハウスメーカー・工務店探しをする前に、費用相場を知っておくと計画をスムーズに進めやすくなります。
横浜市で注文住宅を建てるのにどれくらいの費用がかかるのか、全国や関東圏のデータと比較しながら詳しく見ていきましょう。
コラムのポイント
- 神奈川県の土地付注文住宅の平均費用総額は5,800.9万円です。
- 神奈川県は全国平均と比較して土地相場が高い傾向があり、予算に合わせた土地探しが重要になります。
- 横浜市の18区の平均土地価格の一覧、同じエリア内でも価格が違うことなどを分かりやすく解説します。
Contents
横浜市の注文住宅相場を神奈川県の平均データでチェック
まずは、横浜市の注文住宅にかかる建築費用・土地取得費用の相場を、神奈川県のデータをもとにチェックしていきましょう。
住宅金融支援機構のフラット35を利用して注文住宅を建てた方の平均価格を参照して、神奈川県・関東エリア・全国を比較して傾向を解説します。
なお、「建物のみローンを組む」「建物と土地をセットでローンを組む」の2パターンの相場をご紹介します。
すでに土地をお持ちの方や建て替えの場合は①、これから土地を購入して注文住宅を建てる方は②の相場を参考にしてみてください。
①注文住宅の建築費用相場 4,154.8万円
こちらは、横浜市を含む神奈川県内で注文住宅の建物部分のみ住宅ローンを組んだ方の平均建築費用のデータです。
地域 | 平均延床面積 | 平均建築費用 | 平均坪単価 |
神奈川県 | 118.0㎡(約35.69坪) | 4,154.8万円 | 約116万円 |
全国 | 119.5㎡(約36.14坪) | 3,861.1万円 | 約106万円 |
首都圏 | 120.4㎡(約36.42坪) | 4,190.2万円 | 約115万円 |
出典:フラット35利用者調査 2023年度のデータを抜粋
神奈川県の注文住宅のみの平均建築費用は4,154.8万円、平均坪単価は約116万円です。
首都圏全体の平均とほぼ同じ水準で、全国平均より少し高い傾向があるようです。
②土地付注文住宅の建築費用+土地取得費用相場 5,800.9万円
こちらは、横浜市を含めた神奈川県内で注文住宅と土地をセットで住宅ローンを組んだ方の平均建築費用と土地取得費用です。
建築費用・土地取得費用それぞれの相場と傾向をチェックした後、総額費用について見ていきましょう。
地域 | 平均延床面積 | 平均建築費用 | 平均坪単価 |
神奈川県 | 106.5㎡(約32.21坪) | 3,310.3万円 | 約102万円 |
全国 | 111.2㎡(約33.63坪) | 3,405.8万円 | 約101万円 |
首都圏 | 108.8㎡(約32.91坪) | 3,402.3万円 | 約103万円 |
神奈川県の土地付注文住宅の平均建築費用は3,310.3万円、平均坪単価は約102万円です。
土地と建物をセットで検討する場合、建物のみの場合より平均建築費用や平均坪単価はやや安くなる傾向があります。
また、神奈川県と全国・首都圏エリアの差が少なくなり、ほぼ同じ水準の建築費用相場になっています。
地域 | 平均敷地面積 | 平均土地取得費用 |
神奈川県 | 161.5㎡ | 2,490.6万円 |
全国 | 249.9㎡ | 1,497.6万円 |
首都圏 | 194.3㎡ | 2,277.3万円 |
神奈川県の平均土地取得費用は2,490.6万円で、全国・首都圏全体よりやや高い傾向があるようです。
また、敷地面積も全国・首都圏より狭い傾向があり、コンパクトな土地で効率の良い注文住宅づくりが求められるでしょう。
神奈川県は横浜市のように地価が高いエリアが多いため、近隣地域より土地取得費用が高くなっている可能性が考えられます。
ただし、これはあくまで平均で、横浜市内でも注文住宅を建てるエリアによって取得費用は大きく変わります。
横浜市内の土地相場については次の章でも詳しく解説しますので、そちらも参考にしてください。
地域 | 平均建築費用 | 平均土地取得費用 | 建築費用+土地取得費用の総額 |
神奈川県 | 3,310.3万円 | 2,490.6万円 | 5,800.9万円 |
全国 | 3,405.8万円 | 1,497.6万円 | 4,903.4万円 |
首都圏 | 3,402.3万円 | 2,277.3万円 | 5,679.6万円 |
土地付注文住宅の建築費用と土地取得費用を合計すると、神奈川県の平均総額費用は5,800.9万円になりました。
神奈川県全体の土地付注文住宅の費用相場は、首都圏とほぼ同じ水準で、全国平均と比較すると約900万円高くなっています。
全国と建築費用の差はありませんが、土地取得費用に差がある分、費用総額が高くなる傾向があるようです。
次の章から、横浜市内の土地価格相場について詳しくチェックしていきましょう。
横浜市の注文住宅人気エリアの土地価格相場
先ほどご紹介したように、神奈川県全体の平均土地取得費用は2,490.6万円ですが、実際は注文住宅を建てるエリアによっても相場が変わります。
ここからは、横浜市の18区ごとの土地価格相場をチェックしてみましょう。
土地価格相場は、国土交通省が毎年公表している公示価格から住宅地の平均価格をピックアップし、神奈川県の平均的な敷地面積100~200㎡に換算しています。
まずは、横浜市内の18区の土地相場を一覧表でチェックしてみましょう。
エリア | 地価公示価格(住宅地) | 100~200㎡の平均相場 |
中区 | 377,700円 | 3,777~7,554万円 |
西区 | 334,800円 | 3,348~6,696万円 |
港北区 | 331,100円 | 3,311~6,622万円 |
青葉区 | 312,800円 | 3,128~6,256万円 |
神奈川区 | 300,700円 | 3,007~6,014万円 |
都筑区 | 293,800円 | 2,938~5,876万円 |
鶴見区 | 284,100円 | 2,841~5,682万円 |
緑区 | 227,200円 | 2,272~4,544万円 |
港南区 | 209,000円 | 2,090~4,180万円 |
南区 | 207,700円 | 2,077~4,154万円 |
泉区 | 207,500円 | 2,075~4,150万円 |
戸塚区 | 204,700円 | 2,047~4,094万円 |
保土ケ谷区 | 202,700円 | 2,027~4,054万円 |
旭区 | 196,700円 | 1,967~3,934万円 |
磯子区 | 195,100円 | 1,951~3,902万円 |
金沢区 | 185,900円 | 1,859~3,718万円 |
瀬谷区 | 182,000円 | 1,820~3,640万円 |
栄区 | 177,000円 | 1,770~3,540万円 |
参照:令和6年地価公示(神奈川県分) 市区町村別 平均価格地図(住宅地)
西区・中区など横浜駅やみなとみらいに近いエリアは、平均土地取得費用と比較して土地相場は高めです。
また、鶴見区のように東京都に近く、アクセス環境が良いエリアも、平均より土地相場が高い傾向があるようです。
一方、旭区・栄区・金沢区など、鎌倉や横須賀寄りのエリアになると、やや土地相場が落ち着いてきます。
ただし、ここで紹介しているのはエリアの平均価格を基にシミュレーションした相場なので、実際は駅前や郊外など立地によって土地価格は変動します。
横浜市青葉区の土地価格相場
横浜市青葉区を例に、公示価格の基準値ごとの土地相場をチェックしてみましょう。
住所 | 地価公示価格(住宅地) | 100㎡の平均相場 |
美しが丘1丁目4番16 | 1,500,000円 | 1億5,000万円 |
あざみ野2丁目9番5外 | 772,000円 | 7,720万円 |
市ケ尾町1154番1外 | 600,000円 | 6,000万円 |
美しが丘5丁目1番21 | 586,000円 | 5,860万円 |
新石川3丁目16番7 | 573,000円 | 5,730万円 |
藤が丘2丁目4番13 | 539,000円 | 5,390万円 |
美しが丘2丁目28番6 | 535,000円 | 5,350万円 |
美しが丘5丁目23番17 | 527,000円 | 5,270万円 |
新石川2丁目11番107 | 506,000円 | 5,060万円 |
美しが丘4丁目21番15 | 462,000円 | 4,620万円 |
あざみ野2丁目23番24 | 453,000円 | 4,530万円 |
あざみ野南4丁目15番2 | 410,000円 | 4,100万円 |
あざみ野4丁目26番16 | 388,000円 | 3,880万円 |
青葉台1丁目21番22 | 376,000円 | 3,760万円 |
しらとり台2番17 | 365,000円 | 3,650万円 |
新石川4丁目13番29 | 357,000円 | 3,570万円 |
あざみ野3丁目21番11 | 357,000円 | 3,570万円 |
市ケ尾町1053番1 | 335,000円 | 3,350万円 |
荏田北2丁目16番32 | 335,000円 | 3,350万円 |
市ケ尾町523番10 | 334,000円 | 3,340万円 |
藤が丘1丁目9番6 | 333,000円 | 3,330万円 |
美しが丘3丁目50番4 | 331,000円 | 3,310万円 |
もえぎ野5番19 | 329,000円 | 3,290万円 |
みすずが丘3番41 | 329,000円 | 3,290万円 |
荏田西2丁目11番12外 | 322,000円 | 3,220万円 |
つつじが丘15番15 | 315,000円 | 3,150万円 |
藤が丘1丁目25番23 | 310,000円 | 3,100万円 |
松風台22番304 | 304,000円 | 3,040万円 |
荏田町427番3 | 303,000円 | 3,030万円 |
しらとり台17番54 | 294,000円 | 2,940万円 |
荏田西5丁目2番31 | 294,000円 | 2,940万円 |
みたけ台7番24 | 288,000円 | 2,880万円 |
荏田町471番4 | 286,000円 | 2,860万円 |
榎が丘39番5 | 282,000円 | 2,820万円 |
千草台6番11 | 280,000円 | 2,800万円 |
柿の木台12番29 | 270,000円 | 2,700万円 |
大場町368番42外 | 268,000円 | 2,680万円 |
すすき野3丁目4番252 | 266,000円 | 2,660万円 |
しらとり台52番20 | 265,000円 | 2,650万円 |
田奈町30番14外 | 262,000円 | 2,620万円 |
たちばな台2丁目5番45 | 257,000円 | 2,570万円 |
荏子田2丁目24番16 | 251,000円 | 2,510万円 |
荏子田1丁目5番21 | 249,000円 | 2,490万円 |
桂台1丁目19番13 | 248,000円 | 2,480万円 |
市ケ尾町497番7 | 239,000円 | 2,390万円 |
梅が丘26番36 | 239,000円 | 2,390万円 |
美しが丘西3丁目37番13 | 227,000円 | 2,270万円 |
鴨志田町803番17 | 226,000円 | 2,260万円 |
すみよし台24番19 | 216,000円 | 2,160万円 |
黒須田17番31外 | 197,000円 | 1,970万円 |
鴨志田町554番26 | 196,000円 | 1,960万円 |
奈良3丁目6番9外 | 189,000円 | 1,890万円 |
あかね台1丁目20番23 | 185,000円 | 1,850万円 |
奈良町1566番211 | 165,000円 | 1,650万円 |
奈良町字竈谷2415番36 | 149,000円 | 1,490万円 |
青葉区の中でも、高級住宅街が広がる美しが丘や、田園都市線の市が尾、藤が丘など駅に近い土地は平均より相場が高めです。
一方、鴨志田町、奈良町、あかね台など、田園都市線から離れたエリアだと、平均価格を下回る土地もあります。
このように、横浜市内で相場が高めのエリアでも、立地や駅までのアクセスなどの条件を広げれば、平均価格以下の土地が見つかる可能性もあります。
ただし、実際に注文住宅を建てる土地を選ぶ際は、価格だけでなく、環境や間取りとのバランスなどさまざまな点にも注意が必要です。
横浜市の注文住宅づくりは地元に強い会社に相談
ここまでご紹介したように、横浜市は全国平均と比較すると土地相場が高い傾向があるため、土地と建物の費用バランスを考えることが重要です。
また、予算内で理想の住環境や間取りを実現するためには、なるべく地元に精通している会社に相談し、土地探しと注文住宅づくりを同時進行する必要もあります。
横浜市内の注文住宅づくりは、青葉区の設計事務所・施工会社のcaseIT(ケースイット)にご相談ください。
これまで多くの注文住宅づくりをサポートしてきた実績を活かし、ご予算に合わせた土地と建物の費用バランスなどを含め、お手伝いいたします。